留学中に病院に行きたくなったらどうしたらいい?
日本の医療システムとは違うって本当?
こんな疑問にお答えしていくよ!
【留学生】日本とは違う!ちょっと不便?カナダの病院システム
留学生はまずウォークインクリニックで受診
留学生はかかりつけ医(ファミリードクター)がいないので、皮膚科に行きたくても、内科に行きたくても、とりあえずウォークインクリニックに行きます。
必要な場合は専門医受診や検査を予約
ウォークインクリニックの診察にて専門医紹介やラボ検査を指示されます。薬を処方されて様子を見る場合も少なくありません。
ラボ検査の予約は基本的に患者が自分で行います。
レントゲンやエコー検査セットが完備されている日本の街中のクリニックと違い、バンクーバーのクリニックには検査できるような医療機器は特にありませんでした。
【実際にバンクーバーで受診】医療通訳スタッフのおかげでスムーズ
約束の時間にダウンタウンのウォークインクリニックへ
私の場合は電話したその日に医療通訳の方と、指定されたダウンタウンのウォークインクリニックへ。
パスポートと保険証を忘れずに!
カウンターでの手続きや支払いは全て医療通訳の方が済ませてくれました。
私は待合室で座っていただけ…本当におんぶにだっこ状態でした。
お薬代も保険でカバー
この日は痛み止めの錠剤が処方されました。クリニックに併設されているので便利。
錠剤と言っても、日本のようにアルミ×プラスチック梱包ではありませんでした。
加入しているAIG損保の保険で賄われるのでキャッシュレス(同行してくださった医療通訳の方が支払ってくれました)。
ラボで採血やエコー検査
私の場合は採血とエコー検査(予約制)が必要。
医療通訳の方がウォークインクリニックでの診療直後にラボを予約してくださったので助かりました。
体調が悪い時に慣れない予約や手続きを自分でしなくていいのは助かったよ
【口コミ】AIG損保の海外旅行保険ならキャッシュレスで安心
【保険加入は必至】医療費は意外と高い!キャッシュレスが安心
自分は健康だから病気になんてならない!
私もそう思っていました。しかし、バンクーバーへ来てちょうど2カ月経った頃、早速病院に行くことに…。
保険で賄われない場合、ほんの少しの薬でも2500円程度かかってしまったり、一本の採血だけなのに3500円もかかってしまったりすることも少なくありません。
仮に保険で賄われるとしても、キャッシュレスでない場合、相当な金額を自分で建て替えて後日保険会社に請求する必要があります。
キャッシュレス支払いが可能な保険に加入するのがおすすめ!
受診後の複雑な書類手続きは不要
医療通訳の方の同行をお願いすると、受診後の保険会社への書類手続きを委託することができます。
ただでさえ体調が悪いのに、心配事は増やしたくない!
保険会社の便利な医療通訳制度を是非利用してみてくださいね。
医療通訳やお薬代もカバー
保険のプランによっては、医療通訳費用やお薬代、クリニックまでのタクシー代も保険で賄うことが可能。
日本で保険を申し込む際には少し高いなあ、と思っても、留学中の安心感には代えられません。
日常生活の英会話に不安がない人でも、医療英語となると馴染みがない人も多いのではないでしょうか。
健康な時にはいくらでも一人でトライしたいですが、病院に行くときは基本的に体調不良。異国の地での安心をお金で買うのは悪くないと思います。
なぜAIG損保がおすすめなの?理由はこちらから。
☞カナダ留学にAIG損保がおすすめな理由をチェック
☞とりあえずAIG損保に資料請求をしてみる
【日本語OK】医療通訳を予約したい!まずはこちらへ電話
異国の地で体調不良で不安になっているとき、本当にほっとしました。
何はともあれ健康が一番!
日々のケアを大切に使用~
コメント