【必見】海外留学費用を貯める!誰でもできる簡単節約方法6選

留学したい!
まずはお金を貯めなければ…

海外留学は行きたいけれど、貯金苦手なのよねぇ…


20代の学生や社会人は収入が限られている場合が多く、一気に大金を貯めるのはなかなか難しい。

一歩ずつストレスをためずに効率よく節約してみませんか?

しろちゃん
しろちゃん

今日からできる、簡単節約術・貯金術をご紹介します!

1. 海外留学に必要な金額を確認【最終ゴールを設定】

留学費用という大金を貯めるためには、最終的に必要な額と毎月の収支を知ることが必要です。

早い段階で一度エージェントに留学の見積もりを依頼するのがお勧め。

留学先では、日本にいる時より財布の紐が緩くなりがちなので、多めの金額を見積もりましょう。

1年間のカナダ留学をする際に準備した留学費用はこちらでご紹介。

 

2. 毎月の収支の確認【無駄を見つける】

2, 3か月程度家計簿をつけてみましょう。

数円単位で記録してもなかなか続かないので、500円以上使ったら記入する、などマイルールを決めるのがおすすめ。

無駄な出費をピックアップし、それ相当の金額も併せて貯金に回す目標を立てましょう。

 

3. 貯金額を確認して計画を立てる【毎月の目標を設定】

毎月いくら程度貯金できるかを試算してみましょう。

ダイエットと同じで、無理に頑張っても続きません。

無駄なく無理なく続けられるように計画を立てるのが重要。

しろちゃん
しろちゃん

学生の頃は留学費用を貯めるためにアルバイトを3つ掛け持ち。
2つのアルバイトでの収入は留学用と決めて絶対に手を付けないようにしていました。


社会人になってからは、毎月の収入は大体一定なので計画を立てやすくなりました。

しろちゃん
しろちゃん

貯金を始めたころは手取りの半分を貯金に回そうとしましたがなかなか続かず、自己嫌悪…


最終的には手取りの3割の前取貯金+月末に可能な範囲で追加の貯金のパターンに落ち着きました。

 

4. 効率良く節約して留学費用を貯める方法6選

節約と聞くと、何も買わない・娯楽を我慢する、とイメージしがちですが、ある程度の息抜きは必要。

留学準備としてオンライン英会話などで事前学習に投資することも大切です。

ストレスをためない節約をしましょう。

海外留学はどれくらい英語力があったら楽しめる?

英語力向上にオンライン英会話をおすすめする理由

 

【節約方法の例】
1. ふるさと納税
2. フリマアプリ
3. 定期預金
4. 一人外食の回避
5. クレジットカードやアプリでの支払い
6. 洋服を買わない期間を設ける
 

詳細を説明していきます。

4-1. ふるさと納税の活用

社会人の方は、ふるさと納税を是非やりましょう。

手続きも難しくないのでお勧め。

 

・税金をクレジットカードで支払う→ポイントが貯まる
・お米やお肉、日用品は家計を助ける
 

ふるさと納税ならポイント還元も期待できる楽天市場がお勧め。

楽天ポイントをお得にためるには楽天プレミアムカードが最適

 

4-2. フリマアプリの活用

不要になったけれどまだ綺麗なTOEICの参考書やビジネス書などを売っていました。

状態がいいものは定価の半額くらいで売却。

洋服などの出品に関して購入者からのクレームが心配な方は、少し安くなりますが、リサイクルショップに持っていくのもお勧めです。

しろちゃん
しろちゃん

洋服は取り敢えずリサイクルショップに持っていき、買取してもらえなかったものを処分するようにしてました。

 

4-3. 高金利の預金口座を利用

留学費用は大金かつ少なくとも数ヶ月以上かけて貯金する方がほとんどですよね。

その間、お金を眠らせながら一円でも増やしましょう

ソニー銀行は夏と冬に定期預金の金利がアップするキャンペーンをここ数年行っています。

海外留学前にソニー銀行を開設するメリットはこちらでご紹介

 

4-4. 1人外食を控える

友達と飲みに行ったりご飯に行ったりすることは大切な人付き合いですし、気分転換になります。

過度になりすぎないように参加するのがお勧め。

 

一人でふらっと寄るカフェ代やランチ代は一回の金額は大きくなくても数ヶ月単位で計算するとそれなりの額です。
 

代わりにスーパーでリッチなドリンクを買って家や公園で楽しむ、スーパーのお惣菜を調達するなど、無理がない範囲で一段階ずつ節約してみましょう。

 

4-5. クレジットカードやアプリでの支払い

年会費が必要な場合もありますが、クレジットカードで買い物するだけでマイルやポイントが貯まるのでお勧め。

コンビニや光熱費のちょっとした支払いなども積極的にクレジットカードやアプリで支払いを!

海外旅行や留学におすすめのクレジットカードはこちらでご紹介

 

4-6. 洋服を買わない期間

セールを見つけるとついつい買ってしまう洋服。

実際によく着ているのは数着ではないですか?

まず1ヶ月間洋服を買わない期間を設けてみましょう。

すると、あら不思議。しばらく洋服を買わなくても、今までの蓄えがあるから全く問題ない!

今ある服を着古して、タンスの肥やしを減らしているうちに無駄遣いも減らせます。

しろちゃん
しろちゃん

私は季節ごとに1ヶ月間ずつ洋服を買う期間を設けて、後の2ヶ月間は買わないという生活を継続中。
買い物に費やす時間も減らせました。

 


塵も積もれば山となる山となる。効率的な貯金には地道な工夫と努力が必要です。 

しろちゃん
しろちゃん

貯金を成功させて海外に飛び立ちましょう!

 

応援お願いします!
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 海外生活ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
渡航準備
しろちゃんをフォローする
しろちゃんの海外メモ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました